変色と物のはさまりに悩む前歯にオールセラミッククラウンの審美治療を行い改善した症例

治療の解説

60歳代 女性、上下顎6前歯合計12本にオールセラミッククラウンにて審美治療をした症例です。全体的に虫歯の治療跡が多く、昔から歯の治療にご苦労なっさている印象でした。一番気にしていらした上顎前歯は、多くの部位にレジンというプラスチックの一種を使った詰め物がしてありました。同じようにレジンによる治療も可能ですが、歯と歯の隙間を埋めることと黄色くなった歯を美しくすることは困難であることをご理解頂き、上下顎共に6本ずつの合計12本を被せ物で対応することをご希望なさいました。元々の歯の大きさ、厚み、幅などのコピーを仮歯として使い、最終的なセラミックの歯の形に違和感が少なくなるよう工夫してセラミック治療を終えました。非常に満足されたご様子で、私もとても嬉しかったです。

処置内容

歯が黄色くなってきて、歯と歯の隙間に物がはさまって仕方ないとのことでした。特に上下の前歯が気になり、治療するならセラミックで美しくなりたいとのご希望により、犬歯から犬歯までの6本ずつ、合計12前歯にフルカバーのオールセラミックを単冠で被せ物にした症例。

治療期間

約3か月

費用

約130万円

リスク・副作用

  • セラミック治療は保険適用外・自費診療となります。
  • 健康な歯、天然歯を削る必要があります。
  • 歯の状態によっては歯根の治療が必要な場合があります。
  • 強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。

審美治療について

審美治療は、単に見た目の美しさを整えるだけではありません。しっかりした診療・治療の延長上に審美治療はあります。状況によっては歯科矯正治療やインプラント治療が併用される事もございます。

審美治療

高根デンタルクリニック|Takane Implant Center

[ご予約TEL]0550-84-6480

※完全予約制となっておりますので、事前にご予約をお願いいたします。
※初診の方、再診で月初め来院の方は保険証の提示をお願いいたします。

  • 診療科目:一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科
  • 診療時間:午前診療 12:00まで、午後診療 18:00まで
  • 休診日:日曜日、水曜日、祝祭日